第387号:号外:一筆申し上げます
このお便りは、36853 名のお嬢様、旦那様に宛ててお送りいたしました。
お嬢様、旦那様、介添係の白壁(しらかべ)でございます。
こうして電書鳩にのせてお手紙をお届けするのは初めてでございますね。
本日は8月のお里帰りのお誘いのお手紙をしたためました。
お時間がございましたら最後までお付き合いくださいませ。
ご先祖様のお墓参り、お身内との積もるお話、幼なじみとの懐かしい再会、等など、
お里帰りの毎日のスケジュールも盛り沢山、お決まりになっている事と存じます。
ところで #名古屋の仮住まい へのお里帰りはいつになさいますでしょうか?
明日、8月11日(金)~ 8月16日(火)の間、私どもばあやがお嬢様、旦那様へ、
別宅へお戻りになったあともきっと #名古屋の仮住まい のことを思い出して
お喜び頂けると信じ、お土産をご用意致しました。
ご帰宅の予告はこちら… https://www.butlers-house.net/reservation
白の部屋でのお食事は、8月限りのお品ももちろん、
パティシエールの菅原(菅原)が腕をふるう気まぐれのお菓子もワゴンに乗せ、
いつもどおり、ごゆっくりおくつろぎいただけるかと存じます。
しばらくお帰りにならない間の出来事のお話や、懐かしいお顔をみせていただけますこと、
使用人一同心より楽しみにお待ち申し上げております。
名古屋の仮住まい
介添係/白壁(しらかべ)
白壁の履歴書… https://www.butlers-house.net/payroll/shirakabe
- -
このお手紙を初めてお受け取りになる主には、事前の説明もなく、唐突なものに映ったかと思います。
何卒、お許しください…この機会に、私たち執事の館・準備委員会のあゆみをご覧頂けますと幸いです。
私たちが活動をはじめて4年が経過し、バックナンバーは360を超えました。お時間のあるときに…。
https://www.butlers-house.net/blog/entries
(過去の号から遡って御覧になることをお勧めしております。)
【 #執事の館 】 #初めてのお嬢様と旦那様にお伝えしたい事柄 【第6版】
http://togetter.com/li/1034138
ご帰宅の予告は「主の手帳」から承ります。「薄い手帳」「仮の手帳」は随時差し替えをいたします。
クレジットカード決済、コンビニ決済ですと、即時の対応が可能となりますので、ご参考までに…。
https://www.butlers-house.net/member_login
日々の小さな報告は、Twitter からもお届けしております。このお便り(メールマガジン)とは異なり、
Twitter というコミュニティの特性を踏まえたツイートが、やや多くなりますことをご了承ください。
https://twitter.com/butlers_house