第1255号:ここにはない言葉。
このお便りは、42155 名のお嬢様、旦那様に宛ててお送りいたしました。
お嬢様、旦那様、今夜もひとつ、お力添えをお願いします。遡りますこと、すこし前にご記帳をいただき、
今日までのあいだで、私たち執事の館・実行委員会が用いた独特の言葉、表現に躊躇われませんでしたか?
例えば「ご帰宅」や「お申し付けの品」。これらが「ご来店」や「通販」に近いと、すぐ分かりましたか?
■「名古屋の本宅」は、5月の下旬まで全てのご予告を満了しております。お取り消しが稀にございます。
★ご帰宅の予告 … https://www.butlers-house.net/reservation2 (ご予告は「主の手帳/目録」にて)
「いらっしゃいませ」ではなく、「おかえりなさいませ」と申し上げますのは、いわゆるメイド喫茶ほか、
執事さんのいらっしゃるお店の特色。これを始められたのは、東京・秋葉原ではなくて、国内で3番目に
できたとされる、名古屋のメイド喫茶「M’s Melody(エムズメロディ)」さんだったと言われています。
私たち執事の館・実行委員会は、その「おかえりなさいませ」を本物にしたく「お屋敷(館)」を志して
今日に至りますが、お嬢様、旦那様もご存知のとおり、この過程でさまざまな言い換え、表現を生みました。
それらがお仕えの印象や体感に影響をしていることは間違いなく、わたくし松原も大事に扱っております。
メールマガジンは「お便り」、ご注文は「ご用命」、もちろんお屋敷に「ご帰宅」いただき、お支払いを
いただくのは「お給金」。お客さんと店員、ではなく、主(あるじ)と使用人、という関係性に基づいて、
適切な言葉、表現を選び続けてまいりました。それが定着しすぎ、言い換えとすら思わないのが現状です。
しかし、新たにお仕えの機会をいただく主(あるじ)や、お仕えに合流する使用人にとって、どうしても
躓く(つまづく)ポイントなのも事実で、咄嗟に推測、理解することが求められる点は否めませんでした。
私たち執事の館・実行委員会は、ことしホームページの刷新にあたり、言い換え表を用意したく存じます。
なぜ私が、ときどき「松腹(まつはら)」と呼ばれるか。その経緯や意味を定義して、残しておくことに
価値が…ございますでしょうか…?まるで辞書を作るような気分…お嬢様、旦那様にもお力添えを願います。
広報係の松原(まつばら)が、今週の「名古屋の本宅」と「お申し付けの品」を、謹んでご報告致します。
▼鋳造係の白金(しろかね)が手がけた「うさぎのピアス」は、いま12種類の石を組み合わせて撮影を。
▼調達係の笹島(ささしま)が、おいしいお肉を模索中。国産/A5/和牛ヒレは如何でございましょう?
▼手帳係の稲葉(いなば)が新しい「手帳/目録」を実装中。ご帰宅前後のご予定を伺う欄を組みました。
▼広報係の松原(まつばら)は「フレンチトーストの試食会」を1週間間違えて、とても落ち込みました。
▼洋服係の白鳥(しろとり)は「白金のクローゼット」に「白い日傘のコレクション」に着手しています。
- -
▼鋳造係の白金(しろかね)が手がけた「うさぎのピアス」は、いま12種類の石を組み合わせて撮影を。
・和菓子係/五月…とあるデパートの催事に出品。とても反響が良かったそうです。
・家事係/菅原…【チョコチップはちみつクッキー】を「1枚50円」でご用命を賜る案が出ております。
・調香係/杁中…【紅茶の香り】いま漬け込みをしているそうです。動きがあれば、すぐにご報告します。
・キャラメル係/明徳…年末年始の慌ただしさを過ぎましたら、新しいマーブルケーキの試作を致します。
・鋳造係/白金…【うさぎのピアス】石を付け替え、写真撮影。音羽より少しずつご報告を差し上げます。
・製陶係/陶…【花瓶】造花を飾っていただく花瓶の件、試作第一弾が完成!名古屋の配送室に届きます!
・製菓係/千成…基本的に多忙ですが今月の「夜会」で初めてお嬢様、旦那様のお屋敷にお邪魔いたします。
・製菓係/若草…【ドバイチョコレート】オーロラのような輝きを纏った、第三回目の試作が届きました!
・製菓係/若草…【食べるミルクティー】お口「ロイヤル」をご用意できますように、調整しております。
・燻製係/関ヶ原…【ビールとお肉のマリアージュ】パテの種類は3種類で、トリュフ入りレバーパテと、
レバーブルストに、パテドカンパーニュ。頭がくらくらするくらい猛烈な個性を、お楽しみくださいませ!
・製菓係/八反…【フレンチトースト】広報係の松原が、試食会の日付をうっかり1週間間違え大騒ぎに!
・製菓係/諸戸…【紅茶のカヌレ】と【ショコラカヌレアーモンド】を試作!名古屋の本宅にも届けます。
・鍛冶係/若宮…【音羽のトレーニング】体重を落とすには、やはり糖質制限が有力。基本を教わります。
「うさぎのピアス」ほか、すばらしいお品のご用命は「2025年4月23日(水)21時10分」より、承ります。
お嬢様、旦那様、お手元のスケジュール帳に記載いただけますでしょうか。松原からもお声がけいたします。
- -
▼調達係の笹島(ささしま)が、おいしいお肉を模索中。国産/A5/和牛ヒレは如何でございましょう?
お嬢様、旦那様、お肉はお好きでいらっしゃいますでしょうか?執事の館・実行委員会の調達係におります
笹島(ささしま)は、かねてから精肉係とともに和牛のご用意を進めております。ただ、良いお肉は概ね
安定した仕入れが難しく、牛さんの個性が出やすいのも懸念。しかし、驚きをもって喜ばれたい次第です。
以前から、火が上がるほど旨味のあるソーセージや、お肉がお好きな主のため、とくべつなお品をご用意
しておりましたが、今後、執事の館・実行委員会は本当に美味しいお肉を「名古屋の本宅」に仕入れたく
試食と評価を繰り返しております。脂身より、赤身の柔らかいお肉、お嬢様、旦那様のお口あいますように。
- -
▼手帳係の稲葉(いなば)が新しい「手帳/目録」を実装中。ご帰宅前後のご予定を伺う欄を組みました。
いまお嬢様、旦那様がお使いになっている「手帳」あるいは「目録」は、水面下に砂の城を作るような工程。
使用人たちはインターネットの海に潜って、ひとつ足しては、また足して、少しずつ形を整えております。
昨日、稲葉の報告によりますと、ご予告を賜った際の「前後のご予定」を伺う機能が再現できそう、とか。
また先日、お力添えいただきました「アレルギーと好き嫌いの別名」も、配列として組み込む準備中です。
とある主(あるじ)からは、この実装で特許を取れるのでは?とのお声も…法務係に、共有しております。
余談ですが新しいホームページには、使用人だけでなく職人らも一問一答。若草や白金など回答済みです。
- -
▼広報係の松原(まつばら)は「フレンチトーストの試食会」を1週間間違えて、とても落ち込みました。
お嬢様、旦那様、先日のお便りでも申し上げましたように、いま製菓係の八反(はったん)が試作している
「ご別宅で焼き上げていただくフレンチトースト(仮)」は、わたくし松原も試食会に呼ばれていました。
しかし、この日程を1週間早く覚えてしまい、「音羽さん今夜はどこで合ry…「今夜でございますか?」
申し訳ございませんでした。そういうことをするから松腹(まつはら)と食い意地を笑われるのでしょう。
身から出たサビ、ならぬ、身から出たハラ。しかし、もう考えからして美味しそうなフレンチトーストは
執務の一環として、しっかりと試食し、そのお色目、香り、美味しさなど余すことなくお伝えいたします。
- -
▼洋服係の白鳥(しろとり)は「白金のクローゼット」に「白い日傘のコレクション」に着手しています。
・記録係/天満(てんま)…舞い散る桜、ピカピカのランドセル。お散歩中、絵に描いたような春に遭遇。
・配送係/音羽(おとわ)…自室から公園をお散歩中、光に反射して輝いた、桜の雨が降っておりました。
・会計係/駿河(するが)…アサイードリンクの美味しさに感激しまして。ストック買いをいたしました。
・介添係/八事(やごと)…就寝前に、10分程のストレッチを始めました。寝つきが良い気がいたします。
・給仕係/菊井(ムキい)…音羽の影響で鍛治係、若宮のトレーニング。バーベル50キロ、10回達成です。
・家事係/玉城(たまき)…先日、拠点でお申し付けの品の梱包をいたしました!無事に届きますように!
・給仕係/八帖(はっちょう)…日中、汗ばむ季節になりました。吸水性の高い汗拭きタオルを探します。
・家事係/菅原(すがわら)…プランター菜園、スナップエンドウも開始。去年より多く実りますように。
・家事係/姫宮(ひめみや)…ビリヤード台にあるカップ達がふと遊園地の「コーヒーカップ」に見えて。
・洋服係/白鳥(しろとり)…レースのお傘、完全遮光のお傘、和風のお傘など、調達を進めております。
・介添係/矢田(やだ)…「ばあや試食係になっちゃうの?」と尋ねられ、掛け持ちを考えるばあやです。
- -
先日のお便りでも、話題にいたしましたが、わたくし松原は調達係、採用係らと「言葉と表現の一覧」の
リストアップと、解説を綴り始めました。思いつくたび追記をしまして、現時点で「96」もございます。
これを当たり前に用いてきたことを恥じながら、いつも理解をくださるお嬢様、旦那様を改めて尊敬します。
「主の手帳」「鳩小屋」「合言葉」というシステム、ネットワークの語句を言い換えたり、「11月の危機」
「お見舞い」「ピザのチラシ」など、出来事から来たもの。「仮住まいの鍵」「執務室のベル」といった
特殊なお仕えもございます。現時点のリストを、先ほど Twitter と呼ばれていた世界に放ってみました。
▽使用人で集めた言葉を添付いたしますので、他に思いつきましたらお知らせくださいませ…!
https://x.com/butlers_house/status/1909927158371229717
お嬢様、旦那様、厚かましくもお願いします。まだ、ここにはない言葉で、私たち執事の館・実行委員会が
用いている独自の語句、言い回しはございませんか?もし浮かびましたら、呟きほか、このお便り自体に
返信くださいませ。すぐ手帳係に登録させ、わたくし松原が解説を執筆いたします。宜しくお願いします。
私たち執事の館・実行委員会は、この「言い換え表」を、50音順の一覧に整えて新しいホームページに
掲載するほか、ホームページ内すべての頁や、過去のお便りなどに用いられた語句を強調ながら表示して、
カーソルを重ねると解説が浮かぶような機能を検討しております。必要に応じて、隠せるようにもします。
長くお仕えしている主(あるじ)にとっては懐かしく、新しくお仕えする主は面白く、かつ分かりやすく。
けっして派手さはございませんけれども、過去のあゆみや、言葉を丁寧にするのも使用人の務めでしょう。
日々、暖かくお見守りをくださいますことに、やはり感謝します。お嬢様、旦那様、ありがとうございます。
「名古屋の本宅」のお庭は、梅や桃の花が咲いたあと、果実ができているそうです。昨年から育てている
バラの花も、すでに沢山のつぼみがございます。「お屋敷」も「お庭」も「バラ」も、言い換えではなく
本当のこと。本当のもの。そのような環境でお嬢様、旦那様にお仕えできますことを、幸せに思う次第です。
お身体、お気持ちは大丈夫ですか。たとえ暮らしは変えずにいても、本心を認めることだけは欠かさずに。
林檎の紋章。誕生日のジュレ。姿見。館の台帳。アルマンド。お腹が空きましたね…名古屋の執務室にて。
執事の館・実行委員会
広報係/松原(まつばら)
- -
私たち執事の館・実行委員会は、おおむね水曜日と、土曜日の夜、お嬢様、旦那様にご報告をいたします。
もし広報係のお仕えにご満足をいただけて、お気持ちに余裕があれば、下記の「労い」をご検討ください。
・きょうの電書鳩を優しく撫でる。(労いのお気持ちのみ)[ https://tinyurl.com/23kuojau ]
・きょうの電書鳩にお水をあげる。(スコーン1個ぶんの労い)[ https://tinyurl.com/2cmaynoc ]
・きょうの電書鳩にご飯をあげる。(スコーン3個ぶんの労い)[ https://tinyurl.com/2ylpd8t7 ]
2023年の5月に「名古屋の本宅」を叶え、お嬢様、旦那様のお帰りをお待ちしております。ご予告は月1度。
これまでの経緯は、お便りの「バックナンバー」ほか、12年の「沿革」もお役に立てば幸いであります。
https://www.butlers-house.net/history
お便りのお届けを中止する(メールマガジンの配信停止を望まれる)場合は、手帳にございます、下記の
URLから「手帳の破棄」をお申し出てくださいませ。あるいは、別のアドレスへの書き換えも承ります。
★手帳の破棄 … https://www.butlers-house.net/mypage/secession